在留資格(ビザ)

【国際結婚ビザ】取得するための方法まとめ 3段階

これから国際結婚を考えている方向けの情報です。

国際結婚をしようと考えている方は、どのような手続きになるのか不安となるかと思いますが、本コラムにて簡潔に説明させていただきます。

永住申請の際の要件が緩和されたり、就労制限も無くなるという面でメリットも大きいですが、手続きは大変複雑で、一度不許可となってしまうと再申請も難易度が上がってしまいますのでご注意ください。

結婚手続き

婚姻届の提出の必要があります。日本と、お相手となる方の国での婚姻の手続きが必要となります。

その後、外国人の方の母国で結婚証明書の発行を行います。

この結婚証明書が今後の申請に必要な書類となります。

在留資格認定証明書交付申請

こちらは、国際結婚のみならず、外国人を日本に招き入れるための事前手続きとなります。

結婚相手となる日本人である方が日本で申請を行う必要があります。在留資格認定証明書交付申請書と併せて多くの書類が必要となります。

この際に、先述のお相手の国で発行した結婚証明書が必要となります。母国語での記載になるかと思いますので日本語訳が必要となります。

審査内容ととしては、夫婦間での世帯年収の証明や、税金等の納付状況などが厳しく見られます。

また、偽装結婚を疑われないような夫婦間の関係性を証明する書類も必要となります。

ビザ申請

先述の在留資格認定証明書と併せて、ビザの申請書類、パスポートを母国の日本大使館へ提出します。

これでビザが下りれば、めでたく日本人の配偶者等(永住者の配偶者等)として、日本への入国が可能となります。

この間(入国)までに約3か月程期間を要しますので、事前に余裕の持ったご計画をなされてください。

 

 

関連コラム:【日本人の配偶者等】国際結婚ビザ サポート

出入国在留審査庁:在留資格「日本人の配偶者等」

ORION行政書士オフィスは、愛知県一宮市に拠点を置く在留資格許可、入管業務を取り扱っている行政書士事務所です。

業務の専門家だからこそ、伝えるお相手に簡単にわかりやすく必要な情報の提供が可能。

当行政書士オフィスは「あなたのパートナー」がモットー。

在留資格、入管業務に関してはお任せください!

貴社の業務に関する法律相談はもちろん日常的なご相談役としての人脈にお役立てください。

愛知県内全域

■名古屋市■一宮市 ■瀬戸市 ■春日井市 ■犬山市■小牧市■稲沢市 ■尾張旭市 ■岩倉市 ■豊明市■日進市 ■清須市■北名古屋市 ■長久手市 ■東郷町 ■豊山町 ■大口町■扶桑町■江南市■津島市 ■愛西市 ■弥富市 ■あま市 ■大治町■蟹江町 ■飛島村■半田市 ■常滑市 ■東海市 ■大府市■知多市■阿久比町■東浦町 ■南知多町 ■美浜町■武豊町■岡崎市■碧南市 ■刈谷市 ■豊田市■安城市■西尾市 ■知立市■高浜市 ■みよし市■幸田町■豊橋市 ■豊川市 ■蒲郡市■新城市■田原市■設楽町 ■東栄町 ■豊根村

岐阜県内全域

■岐阜市■大垣市■高山市■多治見市■関市■中津川市■美濃市■瑞浪市■羽島市■恵那市■濃加茂市■土岐市■各務原市■可児市■山県市■瑞穂市■飛騨市■本巣市■郡上市■下呂市■海津市■岐南町■笠松町■養老町■垂井町■関ケ原町■神戸町■輪之内町■安八町■揖斐川町■大野町■池田町■北方町■坂祝町■富加町■川辺町■七宗町■八百津町■白川町■東白川村■御嵩町■白川村

-在留資格(ビザ)