在留資格(ビザ)

【在留手続き】日本への入国・在留手続きの流れとは

日本への入国・在留手続きとは大きくわけて入国前と入国後の手続きに分かれます。

本コラムでは、これらの手続きについて簡単にまとめました。

入国前

在留資格認定証明書

日本への入国を希望する外国人は、受入機関等又は、外国人本人により、在留資格認定証明書交付申請を行い、証明書の交付を受けます。

「短期滞在」「永住者」は除く。

⇩⇩⇩

ビザ(査証)申請

外国人本人が、母国の大使館、領事館でビザ(査証)の発給を行います。

このビザ(査証)とパスポートを提示して後の上陸審査を受けます。

ただし、査証免除措置による入国の場合は除く。

入国後

上陸許可

到着した空海港において、入国審査官による上陸審査を受け、上陸許可を受けます。

上陸審査には、母国で発給したビザ(査証)とパスポートを提示します。

⇩⇩⇩

在留期間更新申請

在留期間を超えて日本に在留することを希望する場合は、在留期間更新許可申請を行い、許可を受ける必要があります。

⇧⇩⇧⇩

在留資格変更許可申請

在留目的をする活動を変更して別の在留資格に該当する活動を行おうとする場合は、在留資格変更許可申請を行い、許可を受ける必要があります。

 

 

関連コラム:就労系在留資格とは

出入国在留審査庁:在留資格認定証明書交付申請

ORION行政書士オフィスは、愛知県一宮市に拠点を置く在留資格許可、入管業務を取り扱っている行政書士事務所です。

業務の専門家だからこそ、伝えるお相手に簡単にわかりやすく必要な情報の提供が可能。

当行政書士オフィスは「あなたのパートナー」がモットー。

在留資格、入管業務に関してはお任せください!

貴社の業務に関する法律相談はもちろん日常的なご相談役としての人脈にお役立てください。

愛知県内全域

■名古屋市■一宮市 ■瀬戸市 ■春日井市 ■犬山市■小牧市■稲沢市 ■尾張旭市 ■岩倉市 ■豊明市■日進市 ■清須市■北名古屋市 ■長久手市 ■東郷町 ■豊山町 ■大口町■扶桑町■江南市■津島市 ■愛西市 ■弥富市 ■あま市 ■大治町■蟹江町 ■飛島村■半田市 ■常滑市 ■東海市 ■大府市■知多市■阿久比町■東浦町 ■南知多町 ■美浜町■武豊町■岡崎市■碧南市 ■刈谷市 ■豊田市■安城市■西尾市 ■知立市■高浜市 ■みよし市■幸田町■豊橋市 ■豊川市 ■蒲郡市■新城市■田原市■設楽町 ■東栄町 ■豊根村

岐阜県内全域

■岐阜市■大垣市■高山市■多治見市■関市■中津川市■美濃市■瑞浪市■羽島市■恵那市■濃加茂市■土岐市■各務原市■可児市■山県市■瑞穂市■飛騨市■本巣市■郡上市■下呂市■海津市■岐南町■笠松町■養老町■垂井町■関ケ原町■神戸町■輪之内町■安八町■揖斐川町■大野町■池田町■北方町■坂祝町■富加町■川辺町■七宗町■八百津町■白川町■東白川村■御嵩町■白川村

-在留資格(ビザ)